今日の日記

2003年10月28日
ハニーとパンダ見物&ハニーの新居の下見に行って参りました。

パンダは無条件に可愛い。
あとペンギンとねこさんも。
拠って以上の三種を「俺的3大アニマル」(地方によっては"三大アニモー")と命名。
故に動物園来園の際にパンダとペンギンを順回路から外す事は「三大アニマル」に対して礼を失する行為であり、
上司の注ぐビールを両足(裸足&脂足)で受け取るぐらいの禁忌的(やっちゃいけない)行為。

特にねこさんなんてあんなにかわゆい動物が野良で街中を歩いているというこの日本という国が大好きだ。
もし戦争に駆り出されたら「俺は野良ねこさんが安心して子供を生み、安心して日向ぼっこのできる日本という国を守る為に俺は戦地に向かう」とか平気でココに書けちゃいそうなくらいの勢い。

俺にとっての動物園とは聖地巡礼に値する精神的安楽であり、動物園の門をくぐった俺の心は大ヒマラヤに向かい五体投地で巡礼するラマ教徒のそれに似た敬虔で穏やかな境地に達する。
「癒されに」とかそんな手垢のついた言葉では表現しきれない尊大な境地がそこに。

のだけどそんな事を実生活で口走ったらあからさまに人が離れていくのでこんなとこでしか言えない。

閉園2時間前に駆け込んで、とりあえず「三大アニマル」を中心に決め打ちでサクサクと見て行こうと画策してたのだけど、最初のパンダで大幅なタイムロス。
ていうかもう文字通り時間を忘れて白黒のもそもそ動く動物に見入ってしまった。
そのもそもそが目に入った瞬間から「古タイヤに鎮座&手に笹」
という三位一体のバリューセット状態。
仏像で言う「蓮の上&手に宝珠」とかそんな世界。
そんな状態で笹を鬼食いするパンダの可愛さたるや。
時にタイヤからお立ち遊ばされたり、ゆらゆらと内股でブース内を歩き回られたりするお姿に全身の筋肉(特に顔面)弛緩状態。

んでメロメロになりつつフラリと入った。
イヤ、本当に「どうせこいつら全員寝てやがるから」くらいの勢いで投げやりに入ったコアラ館で予想外にも一匹の子コアラが食事中というアクシデント。
これがまた毛が抜けるほどかわゆい。
真顔が既にニヒルな笑みの入ったのがこれまたモサモサとユーカリを掴んでは食い、掴んでは食い。
よく見たらその辺の人間のオッサンに酷似と言われても仕方の無い容貌の灰色の毛玉がなぜこうも可愛いのかと非常に悩ましくもあったが鼻とか割と俺に近いなとか思った。
悪かったな、俺の鼻でかくてよ。

呆けたようにモサモサとユーカリを食む子コアラに見入る事数十分。

ここでも予想外のタイムロス。

焦る気持ちを抑えつつ、途中アシカの水槽へ。
なんでアシカかと言えば入園した瞬間から「パンダ、ペンギン」しか言わない俺がハニーから「いい加減にしろよお前。さっきからお前どんだけペンギン好きやねんそれ」とつっこまれないように仕向けた巧妙なフェイントだったりするのだけども、
水中でにまぁと笑いながら泳ぐアシカどもに心奪われ、またもタイムロス。
いやぁ、本当にいい顔で泳ぐのよヤツらったら。

途中ハニーのお気に入りのレッサーパンダにも寄ったのだけども、すまぬハニーよ。
実はオレの中でレッサーパンダの時代は終ったのだよ。
何故ならオレはレッサーパンダ目当てにこの動物園に日参してた頃があったのだよ。
んな訳で心ここにあらず状態でレッサーどもを見物。
そんなレッサーと目が合った瞬間、こっちから振った彼女から数ヵ月後に好意を伝えられてときめいてしまったような複雑な心境に。

「ごめん、でもやっぱり友達でいようよ、俺たち。。。」

後ろ髪引かれながらレッサーのブースを後に。

すまぬハニーよ、レッサーよ。
時にレッサー、次に誰かを好きになっても、君のことは一生良い思い出だよ。

そして閉園アナウンスの流れる中、足早にペンギン礼拝。

立つ、泳ぐ、歩く。
その全てが愛らしい。
閉園準備中の飼育員の後をひょこひょことついていく様子とかもうね、気が狂うほど可愛い。
それにペンギンはパンダとかコアラには無い数という武器が。
見渡す限りとまでは行かないまでも、それぞれがめいめいによたよた歩いたり毛づくろいしたり泳いでたりともうどこを見ても可愛いアクション満載乃介。

しかし閉園アナウンスの音量も次第に大きくなり、あまり見てられなくなったので急かされるように退園。
ペンギンを思う様見られなかった無念を俺が知り得るペンギン事件簿(動物モノドキュメント番組などで得た名場面とか)を隣のハニーに口角泡を飛ばして熱弁。

殺したいくらいウザかっただろうなぁ俺。

すまぬハニーよ。

んでその後不動産屋行って新居の下見。
これも色々書きたかったけど長くなったので割愛。

兎に角。

俺は動物園大好き男。

 
 
 
 
30手前になってもな・・・・・・・・_| ̄|○

今日の日記

2003年10月25日
どうやらお風邪を召された模様。





頭痛&鼻詰まりで大変過ぎ。

なんてこった。。。

2003年10月20日
ホーク・ウォリアー急死。。。。

http://sports.yahoo.co.jp/headlines/20031020/20031020-00000014-spnavi-spo.html

。・゜・(ノД`)・゜・。

今日の日記

2003年10月7日
聞きたくない情報ほど耳に入りやすいのはどういうことかと。

一体何を隠してんだか。

今日の日記

2003年10月1日
ぼこーっとでっかい穴が空いたらなんか風通し良くなったのか見晴らしよくなったのかなにやらすっきりさっぱり。

その後これまた上手い具合にテンポ良くポンポンと色々あったりして
空いた穴の大きさを実感する間もない感じ。

んですっきりさっぱりな自分がなんか良かったり。

今日の日記

2003年9月30日
Okay boy, just calm down.

All ya hafta do iz just be COOL.

今日の日記

2003年9月28日
風邪ひきました。

今日の日記

2003年9月26日
また悶々とした日々だったり。
と言いつつ今晩会うんだけど心の準備とかしちゃう自分が何とも。

話は全然変わるけども巨人は阿呆かと。
アンチ巨人なので原の去就なんてどうでもいいやとか思ってたけど原の記者会見見て考え変更。
監督育てるつもりなんて全くないのな、あの球団は。
あくまで辞表提出って事になってるけども、現役時代に長期のスランプに悩んでた原にしては潔すぎる。

巨人は常勝軍団の重責の名の元にこの調子でどんどん才能の芽を摘んでって低迷しててください。

今日の日記

2003年9月21日
PCに思いっきり堤さやかの大開脚画像を表示したまま外出してた事に出先で気づき、
机の上の「調べ物があったのでPC借りました-姉-」
という書置きに戦慄しましたプノンペン遠山です。

幸運にも昨夜のどっきり失敗。うむ。いい事だ。
もうしばらくハマろうっとヽ( ・∀・)ノ

んで帰りにまた別件の友人宅で朝までトーク。
ビリヤードの話題で盛り上がりつつ、会話の端々で相手の実力を探るようなトークが熱かった。
ヤツにはまじで勝ちたい・・・・。

・・・のだけどこのところ全然撞きに行ってないので事前に軽く通ってウォーミングアップ作戦発動。

というわけでしばらくまた撞球の日々突入予定。

んで今日も予定してた合コンをドタキャンしてしまった。
先日の事とかもあって、参加は微妙だったんだけど、一応約束してた事だし行くだけ行く事に決めてて、本当にうっかり忘れて仕事入れてしまった。。。。。。
非常に後味の悪い一日で、またその友人への穴埋めも考えなきゃなと。

そんな一日でした。


今日の日記

2003年9月20日
久々にとある閣下と談笑。

一言で言うと
「えらいことになっとりまんなぁ兄貴ぃ(下卑た笑い)」

割と最近動き出した我が近辺なんだけど俺のまた1スケール上を行く動きに戦慄(笑)
こういう人たちと仲良くなれるのは我ながら幸運。

その後別件の知り合いと朝までファミレストーク。
同じ境遇ながら俺より全然切羽詰ってる人なので見てて思いっきり自分のこれからに危惧。

んで今から初秋のドッキリ企画発動。

成功したらまた俺は凹む訳なのでできれば何事も無くって欲しいのだが。。。

今日の日記

2003年9月16日
色々と色んな意味で大きく間違えてた模様。

小さすぎるな俺。

しかし反比例してまた心の中で大きくなってくから困る。

今日の日記

2003年9月15日
そして<プノンペン遠山傷心遊びまくり企画-その1->としてまず合コンに行ってきたわけだが。
てゆうか行く前にとある人にちょこっと会ったのだけど明らかに避けられててもうすんごいヤな感じに。
俺がそうさせる態度をとってたのも事実だし、しゃあないかと思ってたんだけど、
なんかあからさますぎて逆に痛々しく思ったり。
そんなに嫌ならもういっそのことちゃっちゃと縁切ってくれ。
ていうか間に誰かいてもホントは会いたくねぇんじゃねぇの?みたいな。
もしこれからなんかの機会で会うたびにそんな対応なのかと思えばホントにウンザリするので言ってくれれば消えるからハッキリ言ってくれと。
そういうことする人じゃないと思うので思い違いだと思いたいんだけどね、それでも誤解しても仕方が無いくらいの不自然さだったのがなんとも。
電話で真偽の程を確かめたいのだけども下手すると傷口を開きそうというか火に油を注ぎそうでいかんともしがたい。
そのうちなんかの用事でかかってきた時に聞く事にするか。

それは置いといて合コンですよ。
とりあえずいい感じに話は進んでまぁ収まるところは収まったという。(←要大人の判断)
いっぱい遊んでみるとかゆったもののやっぱアレやね。
愛が無いのは虚しいな。
合コンセッティングしてくれたヤツには申し訳ないんだけども、
もう遊びだけでなんかこう駆け引きとか色々考えたりするのがもうなんか億劫な感じというか、トシなんでしょうかね?
んで一晩明けてお家に帰る時に開催前にムカついた時の事とかぜぇ〜んぶ忘れてすごく自責の念にかられつつ家に帰ってて、なんか申し訳ないような心苦しい切ない心持ちでふと板を見たらなんかもう
昨日の日記で嫌がってたそのまんまドンピシャリな内容が書かれてて興ざめというかなんというか。
もうね、マジで聞きたいんだけど何がこう、あの人をあんなに必死にさせてるんだろうかと。
俺があの人の事知らなかっただけなのか。
それとも本気で何かあったのかと。
おまけに語尾に「w」←こんなんとかいっぱいついててなんかもう勘弁してくれと。

あぁ…もういいや、どうせもうじき二度と会う事も無い人々の一部になるんだなぁ。
そう思えば寂しいような気もするんだけどもまた板とか見たらガックリくるんだろうな。
それでも会ったらやっぱりグッと来てしまうんだろうなぁ。。。ハァ
しばらく考えるのよそう。。。マジで。。。

と言う感じでムカついたり謝ったり後悔したりガックリきたりと精神的に忙しい一日でした。

それはそうと阪神優勝しましたな。
一応地元球団ということでおめでとうと言う事で。
そして合コンの場所移動とか解散の合間に三宮の駅周辺でどんちゃん騒ぎにコッソリ混じってみたりしてきましたよ。
不意に始まった街頭ビールかけのとばっちりというオマケつきで(笑)
しかし赤の他人とこんだけ沢山握手した日も無いな。

今日の日記

2003年9月14日
ホ ン ト に す ま な ん だ 。

誤 解 す ぎ 。

阿 呆 は 俺 。

今日の日記

2003年9月9日
もうね、アレなので前述したようにね、遊ぶのよ。
とりあえず合コンしまくってね、酒池肉林の生活を送る事に決めましたよ。

BGMはアレだ、モトリーのガールズガールズガールズとかかかってそうな勢いで。
あぁなんだったらデイヴ・リー・ロスのカリフォルニアガールズでもいいな。

兎に角。
日取り&メンツは決まった。
スラッティなねいちゃんとかビッチィなねいちゃんとくんずほぐれつの日々突入予定。
ヒューストン こちらチャレンジャー、再突入する…ピーガガガ
兎に角マイガンイズコックドアンドローデッドですよ。
オールユゴナドゥーイズジャスタプルザトリガーですよ。
ばいまいぶれっぷっしぇんぷれってるみーあむだわん♪
あむよーがーんがーんがーん♪
と思わずアリス・クーパーが口をついて出てきそうな勢いですよ。

幕は下りたんだしね。
ここから先は舞台裏のお話ちゅうわけだ。
うだうだ言われても困るし。

Shut the fuck up and Get the fuck out.

ちゅうわけだ。

今日の日記

2003年9月8日
というわけで遊び倒しますヽ( ・∀・)ノ

Dream is Over

2003年9月3日
未曾有のお祭り騒ぎも夏の終わりと共に終っちゃいました。

しかしこれから本腰入れて身の回りを整理して祭りに臨もうとしてた時だけに残念極まる。
これを機に一気にやらなきゃいけない事とかやろうとしてた事を済まして
一緒にいい人生に向かう事を計画してたんだけど、やっぱり向こうにはそんな時間は無いしね。
本音を言えば「これからなんだけどなぁ…」なんだけども仕方が無い。

まぁ一時だけでも少しは相手の役に立てたと聞いたし、実りの無い祭りでも無かったということでよしとするか。

某氏に捧ぐ。

2003年8月31日

今日の日記

2003年8月26日
久々のタバコの銘柄変更。

長年のメインを張ってたマルボロから禁煙挫折を境にキャメルへと変更してたのだけども、
総ボックス化で味が変わってしまい、なんだかなーと思ってたところでさる方の模倣で買ってみたところ意外としっくりきたのでウィンストンに変えてみました。
ガツンとくる吸い味にリッチな後味。
なにより魅力的なのが先日の値上げ後の価格で270
値上げ前のマルボロより安い値段でこれだけの美味いたばこが買えるなんて!と軽く目からウロコ状態。

しかしこれがまたなかなか自販機に置いてない…

呑み屋街にあるような自販機密集ゾーンにしか置いてないんじゃねぇの?
ってくらいの確立でしか置いてないので探すのがちょっち面倒。
とりあえずコンビニには置いてない率高し。
なのでカートン買いで外出時には予備を携帯する必要があるかも。

んでとりあえず近所を探したのだけどボックスしか置いてないという事態。
そのタバコ屋で「ソフトのウィンストンある?」つったら
「あれ?あれって生産中止じゃなかったっけ?」
とか言われる始末。
仕方が無いのでボックス買ってみたら予想通り味が違う。
ていうか全く別物って位に味が違うので吸殻を分解してみたところボックスはチャコールフィルターでしたよ。。。
そのせいで全くのっぺらぼうな個性の無いタバコに成り下がってしまい、かなりガッカリ。

とりあえずは近場でソフトを売ってる店を探す事が目下の目標な日々に突入。

フィーバー

2003年8月5日
お久しぶりです。プノンペン遠山です。
ハッピーな生活が続いてすっかりインターネット離れが順調に進んでおります。

花火に行ったり祭りの夜店を散策したり、軽い旅行に出かけたりドライブしたりともう今までヒキコモってた分を取り返さんばかりの勢いで遊んでおります。

それで体壊したのかナンなのかはわからんけども、
昨日40度オーバーの熱を出してダウンしました。
生まれて初めての40度超えの熱だったので不安半分ワクワク半分だったのだけど医者によるとただの夏風邪だそうだ。
もっととんでもない病気かと思ったのにな。
…とプチ残念がってみたり。

目下の不安は高熱で俺の生殖能力が無くなってやしないか…
一応意識朦朧としながら金玉あおいで冷やしてたんだけどな。

とまぁこんな日々でした。

おお、そうだ。
前回書いたアレですが見事復帰。
極楽浄土に聳える須弥山の如く神々しく天を突いておりますよ。
不能というやつですな。

何が辛いって相手の気遣いが余計に凹む。

そのうえ相手が凹もうもんならわしゃどないせえちゅうねんと。

一日たっても復活の兆し無し。

心配すぎる日々に突入か。

1 2 3 4 5 6

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索