成人式でバカ騒ぎするお子さん成人の映像が前ほど流れなくなったのは
マネするお子さん対策なのか普通に減ってるのか判断に迷うのは俺だけでしょうか。

とゆうわけで学生時代のお馬鹿な思い出。

高校時代の途中から急にヘビーメタルに目覚め、
高校で半分決まりかけてた海外留学をあっさり断って
音楽/音響系の専門学校に通いました。


家と学校とスタジオで毎日毎日ギター弾いたりベース弾いたりしながら
仲間とワイワイのそれは楽しい日々でした。

ちなみに当時の服装:
髪型→当然ロン毛。肩甲骨オーバー長。憧れてた訳では無いが
ヌーノ・ベッテンコートばりのサラサラストレート(笑)

上着→ショットのライダース。当然ダブル。背中にKISSのエース・フレーリーのエアブラシ画。
アメ村の無国籍でスタッズ買ってウェストと肩とベルトにビッチリ装着。
ロブ・ハルフォードと呼ばれずランニングワイルドみたいだと言われ激しく凹む。
気合入れてカスタムしたけど後に友人の手に。

ズボン→中古ジーンズ。様式美メタラーが嫌いだったので皮パンははかなかった。

靴→ワークブーツ。一瞬ウェスタン履くも足がキツくて止める。その後ヴァン・ヘイレンのPV見てAllStarに切りかえる。

ギター→ハードケースで持ち歩く。周囲に「俺はV持ってます!」「俺はレスポール持ってます!」とアピールする為(笑)
ガワだけギブソンUSAで中身はオービルという裏ワザも。

当時のキーワードは
「金属、皮、黒、銀」

うむ。カッコ悪すぎる。

そんな風体の輩数人で街歩いても全然平気だった若き頃、
(一応言っておきますが、この当時ですらこの格好は変です。)
とあるライブハウスに飛び入りが決定。
トリから2番目と聞いたので早めにリハに入る。
そしたら「金属、皮、黒、銀」とは全く正反対な出演者らが。

女の子は総じて前髪が揃っており、男の子は総じてもみあげが長かった。
そしてみんな四角いメガネをかけてて格好もオシャレな子ばっかりだった。

もみあげ野郎を一人捕まえてどんなんやるのか聞いてみたら
「オアシスみたいなブリット系…」
―なんだ「ブリット系」って…知らない単語が出てきたぞ。
Bulletで弾丸と言いたいのかそれともブリティッシュの略でよいのか。
後者だとしたら新手のNWOBHMか!?

明らかに毛色の違うイベント内容に戸惑う俺らを尻目に
オシャレさん達は楽屋で缶ジュースなんか飲みながらワイワイ談笑していた。

そん中にひときわかわいい子がいた。

今でもよく覚えている。
例に漏れず前髪は揃ってて四角いメガネで毛糸の耳つき帽をかぶっていた。
服は学校ジャージみたいなテロテロのジャージを着てて
靴はジャックパーセルだった。
ふっくら目の頬にオレンジ系のチークを塗ってて、髪はおさげだった。

何とかお知り合いになりたいと思って先ほどもみあげから仕入れた
情報を元に会話を切り出してみた。

―自分らどんなんやるの?「ブリット系」?

当然単語の意味なんてわかってない。

「あ…オリジナルなんですけどそうですね、ブリット系…になるのかな?」

―へー自分らで曲作ってんねや。自分も作るん?

「曲はあそこのギターの子が作って、私は詞書いてます」

―そうかー、んで本番の順番いつ?

「あ…一応最後です」

―地元どこ?

「んと…京都です」

―バンド名は?
 
「シャイニング・ウィザード(当然仮名)っていいます」

どうやらトリはこの子のバンドらしい。

どこのライブハウスでも大概そうなんだけど、リハーサルは出演順から逆にやります。
なのでこの子らのバンドはリハーサル順は一番最初。

あからさまに場違いな格好なので周囲から浮くのを恐れて
冬場のハムスターのように楽屋に引きこもる我がメンバー達をよそに
俺はずーっとこの子のお顔を眺めてたい心境だったので楽屋から出て客席で見ることに決定。

曲が始まった。

早くあの子が書いた歌詞を聞きたい。

バランスの決まってないPAから彼女の声が聞こえた。

驚いた事に英語歌詞だった。
 
発音はヘタクソだったけど全部英語で歌っていた。
 
気がついたら聞き入ってた。
来日したバンドを見に行った時に幕がバっと開いた瞬間に
奥歯と背中に「ググッ」っと来る感覚がこのちっちゃいライブハウスで歌ってるちっちゃい女の子から送られた。

今から考えると一目惚れしてたからなのかも知れないんだけど、
同世代のバンドからそんな気持ちにさせられるのが嬉しかったし悔しかった。

長くなったので

――――――――――続く―――――――――――

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

まだテーマがありません

日記内を検索